2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった

コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった作者: マルク・レビンソン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/01/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 72回この商品を含むブログ (48件) を見る引き続き読書。 ベトナム戦争とコンテナの関…

20070131

託児所を運営するBright Horizon Family Solutionsの紹介。同社株式はハイテク株のような値動きをしている。昨年の秋には業績の伸びが鈍化したことを受けて急落しているが、アナリストは強気姿勢を維持している。同社の売上の4割は企業向けの託児所運営受託…

ドキュメント72時間 上野アメ横 まんが喫茶

http://www.nhk.or.jp/docu72/program/before_070131.html 未だに漫画喫茶には行ったことがない。この番組を見ていて漫画喫茶の中はこんな感じになっているのかと驚いた。小さな個室が並んでおり、簡単な宿泊施設のようでもある。やってくるお客、すべてどこ…

コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった

コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった作者: マルク・レビンソン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/01/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 72回この商品を含むブログ (48件) を見る引き続き読書。 コンテナが当初登場した際に…

雑誌エコノミスト

Japan Knowledgeで便利なのが、毎日新聞のエコノミストを読めるという点だ。PDFというのが少し残念だが、面白い記事も多い。バックナンバーも読めるのがうれしい。昨年の11月21日号を見ていたら、仕事に役立つ厳選サイト・ブログという特集があった。研究者…

20070130

ローマにおける地下鉄建設の話題。古代ローマの遺跡があるために簡単には工事を進めることができない。すぐに遺跡にあたってしまうためだ。政府も遺跡保護を重視しているために、工事スケジュールもなかなか進まない。ムッソリーニのころは無理矢理遺跡を無…

DVD-RAM

一昨年にRD-XS34というハードディスクレコーダーを購入したが、外部保存する際にはDVD-Rを利用していた。ハードディスクが一杯になってきたので、割高ではあるもののDVD-RAMで保存することにしてみた。一度しか見ないだろうなと思うものをDVD-Rに保存してお…

コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった

コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった作者: マルク・レビンソン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/01/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 72回この商品を含むブログ (48件) を見る引き続き読む。 コンテナを活用したのは、マ…

20070129

ヘッジファンドなどが、株式を保有していないにもかかわらず議決権を行使するケースが目立っている。これはempty votingと呼ばれており、議決権の確定日付付近に、株式を借りて空売りすることで、実質的には株式を保有していないのに議決権を行使するものだ…

PASMO

JRに乗ることはほとんどないのでSUICAを使うことはなかったのだが、PASMO登場でようやく非接触型のICカードで改札をスルーできる。財布の中に入れたままで改札口で認識してくれるのか、少し疑問だ。 クレジットカードと一緒になったのもあるみたいだが、すで…

コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった

コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった作者: マルク・レビンソン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/01/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 72回この商品を含むブログ (48件) を見る今度はこの本を読む。 コンテナの登場により…

NHKスペシャル インドの衝撃(1)わき上がる頭脳パワー

TV

インド工科大学(IIT)というインドのトップクラスの大学の入学競争率は60倍以上というのがすごい。村の期待を背負って大学受験に挑む青年もおり、頭脳だけで貧困からはい上がろうとする熱気を感じさせる。授業のやり方として、学生に考えさせることを重視して…

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史作者: ウィリアムバーンスタイン,William J. Bernstein,徳川家広出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (39件) を見る読了。まだ今年になって1…

CBSドキュメント20070125

TV

The Explosion At Texas City BPがテキサスで運営していた精油所で大爆発が発生し、従業員が死亡した事件のレポート。BPは当初、事故は予見できなかったとしていたが、安全性に様々な問題があることが従業員からの報告で明らかになっていたことが判明。 The …

頭のいい人のブログ 悪い人のブログ / 天野 優志

頭のいい人のブログ 悪い人のブログ作者: 天野優志出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2006/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (14件) を見る読了。気軽に読める。書いてあることはだいたい納得できる。 頭の悪い人のブログには…

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史作者: ウィリアムバーンスタイン,William J. Bernstein,徳川家広出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (39件) を見る経済成長に必要な4つの要…

コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった

コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった作者: マルク・レビンソン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/01/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 72回この商品を含むブログ (48件) を見るamazonで購入。ちょうどアマゾンのギフト券が…

NHKスペシャル グーグル革命の衝撃 〜あなたの人生を“検索”が変える〜

録画しておいたのをみた。紹介されている内容自体には目新しさはなかったが、映像があるとわかりやすいのは確かだ。初めて見るGoogleのオフィスも非常にきれいで働きやすそうだ。就職希望者が殺到するのも無理はない。 同じような内容を民放でやるともっとセ…

シメジご飯を作る。

本日も先週に引き続き、シメジご飯を作る。シメジは2パック使う。かなりの量なのでお釜はシメジだらけになり、少し心配するが炊きあがるとだいぶ縮むので問題ない。大きなお釜で炊かないと釜飯の素(だいたい丸美屋の釜飯を使っている)に入っているタケノコと…

はてなカウンターへのリクエスト

http://i.hatena.ne.jp/idea/13811 久しぶりにはてなアイデアに投稿した。はてなカウンターで、ダイアリーのRSSフィードのリクエスト回数も記録して欲しいと内容。はてなRSSの場合はhttp://r.hatena.ne.jp/feed/http://d.hatena.ne.jp/ichiyu/rssを見ること…

キノキャスト

紀伊国屋書店がポッドキャストを提供している。おすすめの本を紹介しているのだが、著者のインタビューも含まれており聞き応えがある。iTMSのポッドキャストで登録可能。 英語のポッドキャストを中心に聞いているので、なかなか日本語のポッドキャストにまで…

米国の職業大百科事典

Occupational Outlook Handbook (OOH)というページを見つけた。現在読んでいる「豊かさ」の誕生で紹介されていたのだ。米国の労働省が提供しているハンドブックである。2年ごとに改訂するらしい。様々な職業を紹介しているが、紹介されている職業の数が非常…

図書館

知識の社会史―知と情報はいかにして商品化したか(ASIN:4788509105) 新しい科学論―事実は理論をたおせるか(ASIN:406117973X) 持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想(ASIN:4480063110) 頭のいい人のブログ 悪い人のブログ(ASIN:4198621071) 希望格差…

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)作者: 竹内薫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/02/16メディア: 新書購入: 13人 クリック: 354回この商品を含むブログ (438件) を見る少しメモ。インテリジェント・デザイン(ID)はかなりうさ…

20070126

ポルノ業界がVHS陣営についたために、Betamaxが破れることになったという歴史を見ても、新しい規格でポルノが影響力を及ぼすことは大きい。今回はBlu-rayとHD DVDの規格戦争で、ポルノ業界がどちらにつくのか関心が集まっている。大容量で、しかもPS3でも再…

NECの水冷PC

昨年の夏にNECの水冷PCを購入した。さっき、NEC Directにアクセスしたところ、水冷PCは製品ラインナップから外されていた。今後は販売しないということみたいだ。在庫の水冷PCはアウトレットのページでたたき売り状態になっている。かなり安い。しかし筐体が…

甲子園ビジネス

数日前より、日経新聞のスポーツ欄で「甲子園ビジネス」という連載記事が載っている。今日の話題は、我が子を有力校に送り込もうとする親たちの奮闘ぶりなのだが、親同士の対立も大きいようだ。野球部内の不祥事は、レギュラー争いに敗れた選手の親からリー…

交通事故はなぜなくならないか - リスク行動の心理学

ISBN:9784788510333 アマゾンでまだ登録されていないので、ここにメモ。「リスク・ホメオスタシス理論」

20070125

アウトソーシング先としてはインドや中国の名前が挙がるが、ブラジルも存在感を高めている。ブラジルの強みは米国との時差が小さい点と、文化の違いが少ない点の2つである。コスト的にはインドほどは安くはない。ブラジルはすでに巨大なコンピューター市場と…

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史作者: ウィリアムバーンスタイン,William J. Bernstein,徳川家広出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (39件) を見る引き続き読書。 資本市場…