2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

20060531

不動産市況が冷え込みを見せる中、住宅所有者の債務返済に異変が生じている。多くの所有者が住宅ローンの返済に苦慮しているのだ。ただこのような事態を喜んでいる別の投資家が存在する。債務返済に苦しむ保有者に救いの手をさしのべる不動産投資家だ。裁判…

水冷PC

PC

静かなPCを引き続き探している。Mac Miniにしようかなと考えていたが、NEC ValueStar GタイプCが有力候補になってきた。Mac Miniの大きさは魅力的であるものの、性能が中途半端な感じ。メモリー1Gでハードディスクが200G以上で10万円程度なら購入したいが。 …

20060531

昨日と同じ。一つ前の駅で降りて歩く。帰りも徒歩。5時40分起床。 社内で聞いたのだが、ビックカメラ有楽町店にマイケル・ジャクソンが来店したそうだ。閉店後に特別に入場させたらしい。何を買ったんだろう?かなり資金繰りは厳しいと思うのだが。

はてなカウンター

当サイトへのユニークビジターは130人程度。半分以上は検索エンジン経由なのだが、大体同じ程度のビジターというのが非常に不思議だ。もっと変動があってもおかしくないと思うのだが。サイトへのアクセス数は冪乗則ではなく正規分布に従っているような印象だ…

20060530

WSJのBreaking Newsで、ゴールドマン・サックスのCEOが財務長官に就任する可能性を報道していた。予想通りの展開。 マイクロソフトのゲームマシンであるXbox 360のハッキング行為が横行している。初代Xboxでは簡単にハッキングされたが、今回はマイクロソフ…

20060530

昨日と同じ。一つ前の駅で降りて歩く。帰りは雲行きが怪しかったので地下鉄に乗った。結局雨は降らず。 昨日の帰宅時と今日の出社時両方とも地下鉄は遅延していた。たいした遅れではないのは幸い。地下鉄が遅延していると「定刻発車」(ASIN:4101183414)を思…

蒟蒻畑

会社の近くのドラッグストアで蒟蒻畑を買っているのだが、今日行ってみると売っていない。蒟蒻畑はコンビニとスーパーマーケット専用商品になったそうだ。代わりに蒟蒻畑ライトという商品を売るとのこと。ライトというからには低カロリーということなのか?…

インポッシブル・シンキング 最新脳科学が教える固定観念を打ち砕く技法

インポッシブル・シンキング 最新脳科学が教える固定観念を打ち砕く技法作者: ヨーラム“ジェリー”ウィンド,コリン・クルック,ロバート・ガンサー,高遠裕子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/04/27メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含…

20060529

今日はメモリアルデーのためwsjは休刊。 不動産市況が鈍化しており、高級コンドミニアムの売れ行きも芳しくない。そこで不動産開発業者が行っているのが豪華なパーティーの開催だ。営業マンや見込み客を集めて豪華なパーティーを開くことで販売を押し上げる…

nbtstat

社内のネット上で、mod_perlで構築したwebアプリケーションを動かしている。これをIIS6.0に持っていくためにCGIスクリプトに書き直しているのだが、問題があった。認証の問題である。mod_perlで動かす分には、アクセス元のIPアドレスをnbtstat -aを使ってロ…

20060529

昨日と同じ。通勤時は往復とも徒歩。早朝、丸ビルの外ではなんか交通規制までして撮影をしていた。企業PRのビデオでも撮影しているのかもしれない。

インポッシブル・シンキング 最新脳科学が教える固定観念を打ち砕く技法

インポッシブル・シンキング 最新脳科学が教える固定観念を打ち砕く技法作者: ヨーラム“ジェリー”ウィンド,コリン・クルック,ロバート・ガンサー,高遠裕子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/04/27メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含…

フロー理論の展開

フロー理論の展開 (Sekaishiso seminar)作者: 今村浩明,浅川希洋志出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2003/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (9件) を見る フローとはものごとに身心を挙げて深く没頭し、自分の能力を十分…

20060528

昨日の積み残しも含む。 MasterCardがIPOを行った。水曜日にはネット電話会社のVonageが公募価格を大幅に下回るデビューだったために心配されたものの、 MasterCardの上場後の株価は公募価格を上回る水準で推移している。しかし同社の見通しは少なくとも短期…

20060528

昨日と同じ。休日モード。夕食はチャーハンを作った。

CBSドキュメント20060511

TV

The Worst-Case Scenario テロリストによる核攻撃を受けた場合を想定して、被爆を抑えるための薬が開発されている。Hollisedenという企業が開発しているNuemuneという薬品だ。政府はバイオシールドという計画を進めており、テロ攻撃に対処する薬品を大量に備…

処分本

そこで再び本を捨てることにした。記録しておく。 動詞がわかれば英語がわかる―基本動詞の意味の世界(ASIN:4789004740) 企業年金危機―信頼回復と再生に向けて(ASIN:4121014855) 図解「儲け」のカラクリ―知っておきたい、お金情報103(ASIN:4837960871) 図解 …

本の処分

今日の日経には面白い記事が掲載されていた。増えてきた本をどのように扱うかという記事だ。トランクルームに預けるとか図書館に寄付するとかいろいろな方法が提案されているが、結局捨てるのが一番良さそうな気がした。多くの人が同じような問題を抱えてい…

再びスーパーに

今日も買い物。昨日に続いて白身サンドを食べようと思ったのだが売り切れ。カレーパンにした。 最近は、粉末青汁を豆乳と混ぜて飲んでいる。いつもの豆乳に代えて、すごい大豆という豆乳を買ってきた。どこがすごいのか楽しみだ。

江戸時代の為替取引

以前より調べてみようと思っていたこととして、江戸時代の為替取引がある。江戸は金を使っていて、大阪は銀だったので両者の間で両替があったはずだし、この両替も固定相場ではなく需給に応じて変動していたと思う。 米の先物取引が大阪で行われていたことを…

暴かれる嘘―虚偽を見破る対人学

暴かれる嘘―虚偽を見破る対人学作者: P.エクマン,Paul Ekman,工藤力出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 1992/11/15メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (7件) を見る半分程度読んだ。すこし書いておく。 嘘を見破るのは難しい。し…

20060527

土曜日にしては結構読んだ。昨日の積み残しも含む。本日のWSJも面白い記事が満載。Sim Cityのウィル・ライト氏の特集記事なんてのもある。 デジカメがフィルムカメラを駆逐しつつあるが、デジカメにはフィルムカメラに劣る点が一つある。それはボタンを押し…

20060527

昨日と同じ。休日モード。妻は結局今週帰れないことになったので、ホテルブレッドは私が食べることに。包丁を出すのが面倒(洗うのが手間だ)なのでちぎって食べる。パンのテレビCMのようにきれいに割ることができてうれしい。

「壊れ窓理論」の経営学 犯罪学が解き明かすビジネスの黄金律

「壊れ窓理論」の経営学 犯罪学が解き明かすビジネスの黄金律作者: M・レヴィン,佐藤桂出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/05/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (8件) を見る日経新聞を見ていると面白そうな本の広告を見つ…

静音パソコン

PC

引き続き検討中。mac miniでwindowsのファイルサーバーとして利用するのは問題はなさそうだ。リモートコントロールもできるみたいだ。しかしパフォーマンスの面で心配なところがある。miniの上位機種だと結構高い(メモリー増設を行うとさらに上昇)ので、そ…

未公開株

未公開株をめぐる詐欺事件が報道されていて、思いついたのだが、ヤフオクで未公開株の出品は可能なのかな。証券取引法ではたしか届出をしていない証券を一定人数(50人だったかな)以上に勧誘することは禁止されていたとおもう。これは発行体にかかる制限なの…

CFO

http://cedge.exblog.jp/3106471/を読んでいて初めて知ったのだが、CFO(ファンド担保証券)という金融商品があるらしい。正式な名称はCollateralized Fund Obligationとなる。何でもCollateralizedされる時代。初めてCollateralizedという言葉を知ったのはC…

おかわり

日経新聞を購読しているので(妻が)、日経の姉妹紙の宣伝もチラシと一緒に入ってくる。それを見ていると「飲食チェーンの成長の秘訣はオカワリ」という記事が紹介されていた。飲食チェーンで高成長を遂げている企業の特徴は、他店には真似のできない「オ」…

ガスの熱量

だいぶ前のことになるが、東京ガスからパンフレットが届いていた。今まで放置しており捨てようかと思ってよく見ると面白い事が書いてあった。標準熱量の引き下げというお知らせなのだが、ガスは複数のものがブレンドされて提供されているとは知らなかった。L…

スーパーに買い物

雨の中、人生という名前のスーパーマーケットに行ってきた。10分以上も歩いたのでずぶぬれになる。そのスーパーはなぜか土曜日の午前中は混んでいる。雨の日でも変わりはない。何か特売でもあるのだろうか。チラシを見ないのでよく分からない。私は併設され…