2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NYの女性専用マンション

マンハッタンにある女性専用のアパートの話。このアパートは1920年代より存在しており、1週間の家賃が200ドル程度ときわめて安い。もともとデパートのMacy'sの女性店員に住宅を提供する目的で作られた。入居できるのは独身で働いている女性に限られている。…

企業内予測市場

昨年発表された軍による政治リスク予想市場は頓挫したものの、市場メカニズムを利用して予想しようとする試みは様々なところで行なわれている。製薬会社の Merckでは社員により社内予想市場が形成されており、社員が開発中の新薬の将来に関して市場を通じて…

おむつ訓練のラストスパート

9月は幼児にとって大事な月。9月から3歳児の保育園が始まり多くの保育園ではオムツを卒業するように保護者に徹底しているためだ。米国は他の地域と異なり、幼児性の自主性を重んじる育児方針もあることからオムツからの卒業が遅いという事情がある。共働きが…

iPod & iTunes

iPod & iTunes (THE MISSING MANUALシリーズ)作者: J.D.ビアズドルファー,J.D. Biersdorfer,豊福剛,斎藤伸江,沢田真弓,北浦岳志出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るビックカメラでポイン…

イタリアの理容師の国家試験

イタリアの国会議事堂内部には理髪店がある。この中で働いている理容師は公務員になるが、みな高齢であり引退も近い。そのため先日人員を補充するために試験が実施された。試験の中身はまず最初が筆記試験であり、イタリアの政治・憲法などが問われる。その…

Googleで儲け損ねた人たち

GoogleのIPOが実現した今、IPOで儲け損なった人たちを紹介。創業当時に同社からの仕事の報酬として株式オプションよりも現金を選んだ自営業者や、スタンフォード大学で創業者達と共同で研究開発に打ち込んでいた研究者などを紹介。この研究者は創業メンバー…

iPodのケース

第4世代のiPodのケースはあまり種類が多くないようだ。スケルトンタイプのケースを探したがまだ販売されていないようだ。apple store ginzaやビックカメラで探すが適当なものが見当たらない。iPod miniのケースは種類が豊富なのだが。

イラク唯一のヘビメタバンド

イラク唯一のヘビメタバンドが苦境に立たされている。治安悪化により演奏場所がないのだ。クラブもヘビメタバンドを演奏させると米国寄りだと見られ、テロの標的になると懸念して演奏させないようになってきているという。フセイン時代のほうがまだましだっ…

個人広告のレビュー業

異性の交際相手を募集する個人広告のレビューを行なう商売が活況を呈している。このサービスでは様々なライターが個人広告の添削をしてくれる。本人とインタビューを行い、代筆してくれるサービスもある。個人広告は昔から存在していたが、出会い系サイトの…

Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選

Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選作者: 宮川達彦,伊藤直也出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2004/08/07メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 348回この商品を含むブログ (114件) を見るビックカメラでポイントを利用して購入。…

Perlモジュールのインストールの方法

(PPMが存在しない場合。ActiveStateよりダウンロードしたもの以外はPPMが存在しない場合が多いので以下の方法を行う。)まずnmake.exeというアプリケーションを用意する。マイクロソフトのサイトで入手可能。このCD-Rにもnmake15.exeという自己解凍型ファイ…

日本語学習熱高まる

米国の大学で日本語を学習する学生が増加している。80年代は日本の経済成長を目の当たりにして日本語を学習することがビジネスマンとしての価値を高めると考えられていたが、現在は日本における景気低迷により違っているようだ。代わりに日本語を学習する動…

イラクで働く男の妻達

イラクで働いている民間人の妻達が母国米国内でネットワークを作っている。同じような境遇の妻達と連携を取るためだ。軍人の場合は様々な支援体制が整っており、周りの人も暖かい反応を示す場合が多いが、民間人の場合は傭兵と否定的な見方がされる場合も多…

米国企業の影が薄いアテネオリンピック

もうすぐ開催されるアテネオリンピックでは、企業スポンサーは安全を第一に考えているようだ。テロへの警戒感が強いためだ。今までは企業のロゴマークを関連施設・スタッフの制服に大々的に表示させていたが、今回はロゴ表示は控えめになっている。米国企業…