2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

近代科学を超えて

近代科学を超えて (講談社学術文庫)作者: 村上陽一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/11/05メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (21件) を見る「新しい科学論」(ASIN:406117973X)よりも少し難しいか。 眼は、それが探し求めて…

iPodは何を変えたのか?

iPodは何を変えたのか?作者: スティーブン・レヴィ,上浦倫人出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/03/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 239回この商品を含むブログ (64件) を見る読了。細部にまでこだわるスティーブ・ジョブズが…

20070531

島国で周りを海に囲まれた日本では、国民の同一性も高い。ほとんどが日本語を話す。しかし少子高齢化の流れは大きく、労働力不足に直面しているため、外国人労働者の受け入れに動いている。正確には研修生という形だが、多くの産業においては外国人労働者は…

YouTube on Apple TV

PC

6月中旬のソフトウェアアップグレードで、Apple TVでもYouTubeのコンテンツを見ることができるようになるらしい。Apple TVのオーナーとしてはうれしい。しかしYouTubeの膨大なコンテンツを、Apple Remoteというシンプルなリモコンのみでどのようにナビゲーシ…

神は妄想である―宗教との決別

神は妄想である―宗教との決別作者: リチャード・ドーキンス,垂水雄二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/05/25メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 257回この商品を含むブログ (185件) を見るドーキンスの新作。翻訳がすでに発売されていることを昨日…

iPodは何を変えたのか?

iPodは何を変えたのか?作者: スティーブン・レヴィ,上浦倫人出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/03/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 239回この商品を含むブログ (64件) を見る引き続き読書。iPodのシャッフル機能だけで一章全…

Google Reader

最近は、FreshreaderよりもGoogle Readerを使うことが多い。動作が非常に軽快である。多くの未読記事を一気に既読扱いにするのが楽しい。寝る前に全部既読扱いにしてしまう。宵越しの未読記事は持たない。Freshreaderでこれをやるとブラウザが固まってしまう…

20070530

中国では投資情報があまり存在しないことや報道の自由が制限されていることもあり、最近増加した個人投資家は数霊術に頼って株式を売買することが多い。たとえば銘柄コードに8(富を意味する)を持つ会社は人気を集めている。反対に死を表す4は嫌われる数字だ…

鬱病の治療法

http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1553.html CBSドキュメントでこれに似たものを紹介していたような気がするな。暖めるだけでも治療効果があるだろうなと例の「冷え」の本を読んで感じた。

iPodは何を変えたのか?

iPodは何を変えたのか?作者: スティーブン・レヴィ,上浦倫人出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/03/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 239回この商品を含むブログ (64件) を見る引き続き読書。プレイリストがアイデンティティと…

近代科学を超えて

近代科学を超えて (講談社学術文庫)作者: 村上陽一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/11/05メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (21件) を見るオアゾの丸善で購入。「新しい科学論」(ASIN:406117973X)が面白かったので同じ著者…

20070529

かつての鉄道建設ラッシュでは、多額の債務を抱え込み破綻する会社も多かった。最近はウォーレン・バフェットなどの大物投資家からの投資もあり、鉄道株には注目が集まっている。中国からの輸入により、鉄道業界は好況であることが注目の背景にある。しかし…

腹巻き

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/28/news079.htmlを読んで欲しくなった。ちょうど「心もからだも「冷え」が万病のもと」(ASIN:4087203786)を読んでいるところだし。今日もシャワーで済まさずに入浴した。

iPodを父の日に

iPodの本を読んでいて思いついたが、父の日のプレゼントにiPodを贈るのはどうか。ネットで購入すると無料で刻印もしてくれるので一層驚かせることができそうだ。しかし父はどちらかというとiTunesよりもWMPを使っているようなので、iPodはあまり適切ではない…

新しい科学論―事実は理論をたおせるか

新しい科学論―「事実」は理論をたおせるか (ブルーバックス)作者: 村上陽一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1979/01/24メディア: 新書購入: 5人 クリック: 32回この商品を含むブログ (43件) を見る読了。こんな面白い本を今まで読まなかったことが悔やまれ…

20070528

中国株式市場の上昇は止まらない。政府はバブルを警戒して金利を引き上げているものの、いまだ預金金利は物価上昇率以下の水準であり、投資家には魅力は薄い。政府はバブルを崩壊させると影響を受ける人が大きくなるために、何も手出しできないとの見方も広…

読者からのお便り

読者より初めてメールが届いた。びっくりである。一瞬スパムメールだと思ったがそうではない。きちんと区別してくれたpopfileはえらい。なぜアドレスを知っているのかなと思ったが、よく考えるとプロフィールに掲載していた。

iPodは何を変えたのか?

iPodは何を変えたのか?作者: スティーブン・レヴィ,上浦倫人出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/03/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 239回この商品を含むブログ (64件) を見る読み始める。 iPodに対する批判もよく聞かれる。…

「責任」はだれにあるのか / 小浜逸郎

「責任」はだれにあるのか (PHP新書)作者: 小浜逸郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/10/15メディア: 新書購入: 5人 クリック: 49回この商品を含むブログ (19件) を見る読了。もう一度というか何回か読まないと理解できそうにない。著者も認める通り…

ガイアの夜明け「真のベンチャー像とは?ライブドアショック後ベンチャーは今」

TV

溜まっている録画をかなり片付けた。ライブドア事件を受けて、学生のベンチャーへのイメージもかなり悪化しているようだ。金のためならなんでもやるといった印象を持つ学生も多い。粉飾決算にまで手を染めるようなベンチャーがそれほど多いとは思えないのだ…

心もからだも「冷え」が万病のもと

心もからだも「冷え」が万病のもと (集英社新書 378I)作者: 川嶋朗出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/02/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (20件) を見る読み始める。医学は分からないが、書いてあることは納得できることば…

Apple TVでのmpeg2再生

PC

いつか対応してほしいと思っているが、よく考えると、Apple TVで対応するには、iTunesやQuicktimeでの対応も必要、さらにはiPodにも影響が及ぶことになるのでなかなか難しいのではないかという気がしてきた。

先を読む頭脳

先を読む頭脳作者: 羽生善治,松原仁,伊藤毅志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/08/24メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 47回この商品を含むブログ (31件) を見る一気に読了。面白かった。購入しても良かったかもしれない。羽生善治の頭脳を、認知科学…

有名メーカーとは

電気屋やディスカウントストアなどのチラシに、よく「有名メーカー」のテレビやらエアコンの価格が掲載されている。「有名メーカー」と聞くとどうも有名ではないメーカーの製品のような印象を受けてしまう。本当に有名なら伏せずにそのまま書けばいいような…

ダイアリー開始900日

もうすぐ1000日だ。

NHKスペシャル「敵対的買収を防げ・新日鉄・トップの決断」

5月7日放映分だからだいぶ時間が経ってしまった。 ミタル・スティールからの買収の脅威にさらされる新日鐵がテーマだ。社長に密着してどのような対策を進めているのか紹介している。新日鐵の買収防止策としては、一つめが個人株主への働きかけを強めること、…

NHK プロフェッショナル・仕事の流儀「未来を見すえる者が勝つ・競馬調教師・藤沢和雄」

これも録画したもの。火曜日の午後10時台はNHKの「プロフェッショナル」とテレビ東京の「ガイアの夜明け」が放送されている。時間があってもリアルタイムでは見ないので、火曜日の夜は「ガイアの夜明け」を録画して、「プロフェッショナル」は翌週の再放送分…

NHK プロフェッショナル・仕事の流儀 「勝負の決断はこうして下す・経営者・坂本幸雄」

録画してからだいぶ時間が経ってしまった。エルピーダメモリの経営者が今回の主人公だ。半導体ビジネスは非常に難しい商売だと思う。シリコンサイクルという名前があるように、好況と不況の差が激しい。巨額な設備投資が求められるだけに、一度工場を稼働さ…

popfile

3月7日から利用しているが、今までに到着したメール総数は8672通。そのうちスパムは59.79%にもなる。

図書館

先を読む頭脳(ASIN:410301671X) 安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方(ASIN:4121014790) 「不自由」論―「何でも自己決定」の限界(ASIN;4480061320) iPodは何を変えたのか?(ASIN:4797334150) 予約しておいた本が多数到着。