perl

The Economistの記事をiPod Touchで読む。

有償アップデートをして以来、The Economistの記事をiPod Touchで読めないか考えていた。とりあえず、perlでダウンロードして整形しgmailのアカウントに飛ばして、iPod Touchで受信するという方法を考えてみた。スクリプトはでき、iPod Touchでも受信しきれ…

iTunesのOLEトラブル解決

再度、appleのサイトからiTunesをダウンロードして、インストールし直してみた。すでにインストール済みだったので修復オプションでインストールした。無事にインストールが完了し、iTunesを起動させると、メニュー表示の問題は解決している。 perl経由でiTu…

特徴的単語の抽出を再度やってみたい。

以前開発していた、記事の中から特徴的単語を抽出するスクリプトが、マシンの変更により使えなくなったので再度開発することにする。昔はクローラーを作って、WSJやNew York Timesの記事を取得してデータベースに追加していたので、このデータベースのデータ…

webアプリケーション

会社で再び、webアプリケーションを本格的に開発している。だいぶ前(たぶん2000年以前)に開発した自家製フレームワークもどきをベースにしているのだが、ろくにドキュメントを整備していないので思い出すのが大変だ。一から作り直したいとの気持ちも強いが、…

CGI::Sessionを試す。

CGI::Applicationに引き続き、CGI::Sessionも試してみた。かなり簡単に使えるので驚いた。以前は自分でクッキーを制御するコードを書いたりしてかなり苦労したのだが、こんな便利なものがあるとだいぶ労力が省ける。 とりあえず、認証で使おうと考えている。…

iTunesでのポッドキャストの受信を自動化

ビデオポッドキャストを多数登録しているために、ダウンロードにも時間がかかるようになった。寝ている深夜にダウンロードしたいのだが、iTunesでは時間を指定してダウンロードすることはできないようなので、perlスクリプトを作ってみた。 use strict; use …

CGI::Applicationを試す。

perlにおけるwebアプリケーションフレームワークの中でもっとも敷居が低そうなのが、CGI::Applicationだ。会社ではアクセスをベースにデータベースへのデータ登録を行うプログラムを作ることが多いが、ADOの微妙なバージョンの違いで混乱することも少なくな…

iTunes再生データの出力。

今までは音楽に限って、一日一回(午前0時)前日の再生記録をファイルに出力していたが、今日からはPodcastのみの再生記録も出力するようにした。スマートプレイリストを新規に作成してその結果をhtml形式で出力するだけの簡単なプログラムだ。もう少し手を入…

cgiスクリプト

昨年作成したperlスクリプトを修正。英文記事のブックマークを出力するためのスクリプトだ。なぜか動かないので一度削除して再度アップロードした。そうすると無事に起動。さくらインターネットでのFTPは失敗することが多い。転送途中で固まってしまう。そう…

図書館の新着図書の検索プログラム

昨日、完成させたつもりだったが、いくつか不便な点が見つかったので修正。前日や翌日に追加された図書を簡単に検索できるようにリンクを貼り付けた。また書名に、予約受付ページへのリンクも貼ることで簡単に予約できるようにした。これで頭の中のイメージ…

図書館の新着図書の検索プログラム

60%程度できてしまうと、とたんにやる気がなくなってしまう。放置していたが。ようやく完成。夜中に図書館のサイトで新着図書データを抽出し、mysqlに追加する。それをcgi経由で見るというプログラムになった。ウェブアプリケーションで面倒なのが画面デザイ…

Mail::Webmail::Gmail

今度はMail::Webmail::Gmailを試してみた。こちらは成功。件名も表示される。 $utf8 = decode('utf-8',$_->{ 'subject' }); print encode('shiftjis', $utf8), "\n"; 以上のようなコードをはさんで、gmailのメッセージをシフトJISにして出力できた。 最近知…

WWW::Gmail

Gmailにperl経由でアクセスできるモジュールをインストールしてみた。連絡先のデータは取得できているようだが、肝心のメールの取得がうまくいかない。Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at C:/Perl/site/lib/LWP/Protoc…

WWW::Mechanize

昨日に引き続き、WWW::Mechanizeを用いた、図書館新着図書チェックスクリプトを開発。webOPACシステムを利用した蔵書検索サービスを提供している図書館は多い。こちらでも対応できるようにスクリプトを修正しているのだが、javascriptでページ遷移を実現して…

図書館の新着情報をゲットするプログラム

WWW::Mechanizeを利用して、図書館の新着図書をチェックするプログラムをperlを使って開発している。近所の図書館では新着図書をサイトで掲載しているものの、1ヶ月間程度に追加された書籍をまとめて掲載している。そのため昨日追加された書籍がどれなのかを…

popurls.comのRSS

flickrの人気写真を簡単に見ることができるように、http://popurls.com/のflickrのurlだけを抽出してRSSを作るcgiを作っていた。簡単な作業だと考えていたが数時間かかったあげく、はてなRSSに登録してもまともに動かない。cgiを正常に起動させるだけでも一…

Amazon Web Service

今まで使えなかった、Wishlist関連のサービスが復活したようだ。毎日、perlでamazonからAWSを用いてウィッシュリストのデータを取得し、iSiloで変換し、TH55にインストールできるようにセットアップするというジョブを毎日起動させていた。いつもは失敗して…

wikiCalc

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/12/12289.html webサーバーがインストールされていなくても試しにさわってみることができる。さすがに操作性はexcelにはかなり劣るものの、おもちゃみたいでおもしろい。編集履歴を取得することができ…

Net::DNS

会社のサイトで利用しているホスティングサービスでは、当たり前のことであるがウェブサイトへのアクセスログを提供している。しかし問題があり、IPアドレスしかログには表示されない。ホスト名はないのだ。逆引きを行うと負荷がかかるためにこのような仕様…

英文読書における特徴的単語の抽出

時々、同じ単語が複数回登場することがあったのでとりあえず手直し。1年以上前に作ったので自分でもプログラムの仕組みを覚えていないのだ。

iTunes API

http://timdream.twbbs.org/blog/2006/02/27/itunes-artwork-extractor/ 先週、iTunesのアートワークを抽出する方法を考えていたが、うまい方法を見つけることができなかった。しかし今日、このエントリーを見つけた。javascriptだが、perlに書き直すことも…

文字コード

デスクトップにインストールしたmovabletypeに読む記事を保存している。エントリーの内容に日本語のメモ、追記の箇所に英文をコピーしている。最初は英文のみが収録され、読み終わると、エントリーの内容に日本語のメモを入力するという形式だ。エントリーの…

search-eijiro.pl

mySQLに格納した英辞郎を検索するcgiスクリプト。コウビルドのデータもmysqlに追加したので、同時に検索するようにした。英辞郎を検索すると、自動的にコウビルドにおける定義も出てくる。これでコウビルドの利用頻度も上昇しそうだ。 コウビルドのデータをm…

クリックスルーを測定する方法

MyBlogLogのような仕組みを導入できないか考えていたところ、予想以上に簡単にできることが分かった。javascriptを読み込ませて、外部リンクをすべて特定のcgiスクリプト経由でリダイレクトさせるように書き換える。書き換えるタイミングはbodyのonLoad時に…

cobuildを使った単語学習サイト

以前、clieでcobuidからランダムに抽出した英単語帳を眺めていた。毎日ランダムに10単語抽出して単語と定義の勉強をするという代物だ。これをwebベースで行えばもっと面白いのではないかと考えた。リロードするたびに新しい単語が表示される。例文にはそれぞ…

eijiro.pl

久しぶりにcgiスクリプトを作ってみた。eijiroのデータをPDICで一行テキスト形式で出力し、このデータをmysqlに追加する。cgiを通じてmysqlから単語の訳語を抽出する。一行形式ファイルでは、改行コードが「 \(円記号) 」(半角スペースと円記号と半角スペー…

ASINの正規表現

/[0-9A-Z]{10}/ こんな感じでよいのか?wishlistをからこのパターンで抽出すると、ページ上に記載されている点数と抽出されたASINの個数が異なる。さっき気づいたのだが、ウィッシュリストでの機能変更が。今まではマーケットプレースでしか販売されていない…

Amazon Web Service

http://yoosee.net/d/archives/2005/11/10/002.html AmazonのwishlistをAWS経由で取得できなくなったのはなぜだろうと思っていたのだが、このエントリーを見ていると私だけではないようだ。htmlから正規表現で取得するしかないのか。しかしhtmlを見てもURLの…

Net::Amazon

Net::Amazonを用いてwishlistのデータをダウンロードするスクリプトを以前開発したが、昨日再び動かそうとするとデータを取ってきてくれない。リクエストを投げても帰ってくるのはゼロ件。仕様が変わったのか?CPANで調べてみたところ、Net::Amazonの新しい…

iTunesでの再生リストをhtmlに出力するスクリプト

バックアップをかねて掲載。かなり無駄が多いコード。