2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ドキュメント・にっぽんの現場「70万人の大音楽祭・仙台・定禅寺ストリートジャズフェスティバル」

録画しておいたものを見る。こんなレポートを見ると、仙台っていい町だなあと思ってしまう。森の中でアマチュアミュージシャンが自由に演奏できるし、通行人も予想していなかった音楽との出会いを楽しめるのだから。 観客70万人という数字もすごいが、参加ミ…

福利厚生の一環として大学受験のアドバイスを提供する会社

Employers Offer Help On College Admissions (WSJ) 日本でもそうだと思うが米国では大学受験はかなり面倒な作業らしい。どこを受験すればよいのか、どんな準備をしたらよいのか、奨学金をどのように受ければよいのか、など様々なことを検討しないといけない…

息子にブルース・スプリングスティーンの偉大さを教える父親

Teaching My Son to Respect The Boss (WSJ) 漠然と、米国でもブルース・スプリングスティーンは圧倒的な人気を集めているのだろうと思っていたが、ティーンエイジャーの間ではあまり存在感はないようだ。なるほどLive in New York(ASIN:B00005R6H9)を見てい…

放送大学はビデオキャストをやらないのか

幸いなことに自宅では放送大学を受信できるが、録画しようとすると結構面倒だ。Yahoo!の番組表でもチャンネルは記載されていないので自分で設定しないといけないし、ハードディスクレコーダー側でもチャンネル設定を行う必要がある。 どのみち無料で放送して…

米国のチケットゲッター

Hannah Montana Battles the Bots (WSJ) 米国でも人気のコンサートチケットは瞬時に完売してしまうようだ。というのも転売屋が専用ソフト(ボット)を用いて、Tikcetmasterなどのチケット販売サイトに大量にアクセスして買い占めてしまうだからだ。そのためそ…

オークションを広告として使う時計メーカー

How Top Watchmakers Intervene in Auctions (WSJ) オークションでついた価格を市場価値と考えるのはやめたほうがいいのかもしれないと思った。この記事を読んでいると、スイスの時計メーカー(OMEGAなど)はオークションを通じて自社のブランド価値を引き上げ…

ビデオカメラ購入

昨日注文しただけでまだ到着していない。ハイビジョンカメラを購入しようかと思ったが、値段がまだ高いことと重そうだったので標準画質で充分かと考えている。来年あたりに買い直しても良いかな。WSJに掲載されていたVideo for Everymanを見ていると、米国で…

心の起源―生物学からの挑戦

心の起源―生物学からの挑戦 (中公新書)作者: 木下清一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2002/09メディア: 新書購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (22件) を見るさっそく読み始める。予想以上に面白い。心の起源は記憶の誕生を抜きにして…

市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか

市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか (中公新書)作者: 間宮陽介出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1999/03メディア: 新書購入: 9人 クリック: 27回この商品を含むブログ (16件) を見る同じくアマゾンで購入。

心の起源―生物学からの挑戦

心の起源―生物学からの挑戦 (中公新書)作者: 木下清一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2002/09メディア: 新書購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (22件) を見るamazonで購入。

タンジェリン!

タンジェリン!出版社/メーカー: アクト・ツー発売日: 2007/10/25メディア: CD-ROMこの商品を含むブログ (1件) を見る曲をソフトウェアで解析して、iTunesのプレイリストを作成してくれるもの。面白いアイデア(なんかすでに存在しているような気もする)だがMa…

NHKスペシャル「地域の医療はよみがえるか・夕張からの報告」

TV

地方公共団体が運営する病院の多くが経営危機に直面しているという。国が老人医療費を抑制しようとしていることが大きな要因だ。このトレンドのモデルケースが、北海道の夕張市だ。夕張市自体が財政破綻し、市が運営する医療機関も民間に運営が任されること…

企業を呼ぶ際に「さん」づけするのはなぜか

という疑問がよく浮かび上がってくる。たとえば、「三越さん」なんて地図に書かれていたりするのだが、なぜ人でもないのに「さん」をつけるのだろうか。たぶん英語には存在しない表現だと思う。近くの韓国や中国ではどうなのか気になるところだ。 企業に対し…

PASMOにチャージ

この前、PASMO定期券に切り替えたので、3000円ほどチャージしてみた。定期券に示されている区間以外でもタッチのみで簡単に乗車できるのは予想以上に便利だ。下車する駅が定期券の区間内の場合は自動的に調整されているようで(あたりまえか)、ちゃんと考えら…

BSドキュメンタリー 砂漠のピンクタクシー〜ドバイ・疾走する女たち〜

TV

昨夜放送されていたもの。イスラム諸国の中でも女性の社会進出にはかなり違いがあるようだ。ドバイでは女性の社会進出を政府自体が大いにバックアップしているという。起業資金をかなり優遇した条件で融資するぐらいだ。女性が働くということに対する社会的…

iPodアップデート

PC

今度はiPod Classicのアップデートが到着だ。これでバージョンが1.0.2になった。発売して1ヶ月も経たないのに2回もアップデートが行われたことになる。ファイルサイズが50MB以上なのでけっこう大きい。iTMSを使わなくてもiPod利用にはブロードバンド回線は欠…

HDDのデフラグを行う。

PC

NECの水冷マシンを購入して1年以上になるが、今までデフラグを行ったことがなかった。最近やたらとHDDのアクセス音がうるさいのでデフラグをやってみることにした。分析結果を見るとかなり断片化が進んでおり、今すぐ最適化を行ってくださいというメッセージ…

日本銀行鳥居坂別館

上京してきた親戚と一緒に鳥居坂別館というところで食事をした。六本木の真ん中にある。ハードロックカフェの近くだ。プレートには鳥居坂別館としか書かれていないので日銀の施設とは一見したところ分からないだろう。森に囲まれた落ち着いた場所である。 こ…

Apple TVでApple Remoteを認識しなくなった

PC

本体のインジケーターランプは、通常はリモコン入力により白色に点灯するが、なぜかオレンジになっている。再起動させて再びApple RemoteをApple TVに登録させる作業を行い(Menuと早送りボタンを長押しする)、解決。最近調子が悪い。参考:http://docs.info.a…

iPod Touchのケース

先月末に、amazonでiPod Touchのケースを注文したが発売日を過ぎても到着しない。発売日が延期になったようだ。商品ページで確認すると販売価格が下落している。急いで注文をキャンセルして再度注文することにした。この前のDVDもそうだが、発売前に販売価格…

CGI::Sessionを試す。

CGI::Applicationに引き続き、CGI::Sessionも試してみた。かなり簡単に使えるので驚いた。以前は自分でクッキーを制御するコードを書いたりしてかなり苦労したのだが、こんな便利なものがあるとだいぶ労力が省ける。 とりあえず、認証で使おうと考えている。…

ドキュメント・にっぽんの現場「早紀の友だち180匹・モンキーセンターの半年間」

録画したものを見る。淡路島にあるモンキーセンターの経営者の娘である早紀ちゃんと猿たちの交流の物語だ。意外だったのが、猿のボスの行動だ。ボスは弱い猿や障害を持った猿を保護する立場にあるらしい。他の猿が弱い猿をいじめたりしないように守っている…

iTunesでのポッドキャストの受信を自動化

ビデオポッドキャストを多数登録しているために、ダウンロードにも時間がかかるようになった。寝ている深夜にダウンロードしたいのだが、iTunesでは時間を指定してダウンロードすることはできないようなので、perlスクリプトを作ってみた。 use strict; use …

キャッシュカードとクレジットカード兼用のカード

私が使っているキャッシュカードには、クレジットカードも一緒になっている。入れる向きによってキャッシュカードとして利用できたり、クレジットカードになったりする。これでいつも混乱する。あまりATMに行く機会も少ないことが原因かもしれないが、いつも…

U2 魂の叫び

U2 魂の叫び [DVD]出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2006/09/08メディア: DVD購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (13件) を見る一種のドキュメンタリー映画なので、日本語字幕がないと理解するのにも…

amazonのDVDが安い。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071004/amazon.htmを見て、予約してあったDVDを早速取り消して再度注文。どうやらすでに注文した分は遡及して割引にはならないようだ。 予約したのは以下の3枚。レミーのおいしいレストラン [DVD]出版社/メーカー:…

クローズアップ現代「“氷河期世代”中国で再挑戦」

TV

就職氷河期に卒業したものの、満足な就職をすることができず、心ならずフリーターになってしまった若者が多数いる。彼らが中国に起死回生のチャンスを見いだしているというレポートだ。中国で中国人並の給与で働きながら、中国語の勉強をし、中国語という武…

CGI::Applicationを試す。

perlにおけるwebアプリケーションフレームワークの中でもっとも敷居が低そうなのが、CGI::Applicationだ。会社ではアクセスをベースにデータベースへのデータ登録を行うプログラムを作ることが多いが、ADOの微妙なバージョンの違いで混乱することも少なくな…

投機対象となったプーアール茶(プアール茶?)

Of All the Tea In China, 'Puer' Is the Hottest (WSJ) プーアール茶は本来、中国本土ではそれほど人気はなかったようだ。香港や台湾での人気が高かったという。ワインと同じく、プーアール茶も年数が経つほど価値が上がるものらしく、古いプーアール茶が投…

iPod Touchでのストリーミング再生

PC

ができたらいいなあとふと思った。Apple TVのように母艦のiTunesライブラリにアクセスできるとうれしい。iPod Touch自体がiTunesのリモコンとなるわけだ。もちろんインターネット経由では著作権の関係で難しいだろうが、同一セグメントに限定すれば問題ない…