2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はてな市民制度

http://www.hatena.ne.jp/help/citizen プラチナの市民メダルをもらった。これ以上のメダルはないから張り合いがないな。はてな元老院なんてのはないのかな。

遅まきながらMac OS Leopardにアップグレード

PC

Mac OS X 10.5.4 Leopard出版社/メーカー: アップル発売日: 2008/08/15メディア: DVD-ROM購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (9件) を見るアマゾンで購入。来年にも新しいOSが出るかもしれないのに、handbrakeの新バージョンをどうしても試してみ…

不況に強いビデオゲーム業界という説は本当か

Video games : Play on (The Economist) ビデオゲームは不況に強いと言われている。2001年の不況の際にも市場は拡大した。ゲーム業界では景気変動サイクルというよりもゲームコンソールのサイクルが大きな影響を持っており、ちょうど2006年あたりに発売され…

マルコム・グラッドウェルの新作

The road to success : How did I do that? (The Economist) たぶんすぐにも翻訳が出るだろう。前回は直感がテーマだったが、今回は「成功」がテーマらしい。成功とはその人の能力と言うよりも周りの環境で決まるものということを論じているそうだ。ホッケー…

ますます危険水域に入ってきたロシア経済

Russia's economy : Boom to bust and worse (The Economist) 鉱工業生産は1998年以来最大の落ち込みを見せている。ルーブル安を食い止めるために外貨準備も減少中。ただルーブル安も国内産業の輸出競争力がない現状ではあまり意味がない。原油価格の落ち込…

ナスダック元会長の巨額詐欺事件

Bernie Madoff : Ponzi squared (The Economist) Bernie Madoff氏はナスダックの元会長で、かつSECにも関わっておりウォール街では大物の一人だ。同氏が運用するファンドは年間10%以上の安定した利益を出しており、運用成績がマイナスになることさえほとんど…

大型公共投資に潜む相反する目的

Public works : Filling the hole (The Economist)Infrastructure projects : Roads to nowhere (The Economist) 消費者も企業も金を使わずに溜め込むのであれば、需要を喚起するためには政府が支出を増やすしかない。需要を生み出すためならどんな無意味な…

高級車の中古価格が下落

Luxury cars : Crash (The Economist) ベンツやBMW、アウディ、ロールスロイスなどの高級車の中古価格が下落している。不景気だから下落するのも当然かもしれないが、今までの不況と異なり、今回は金融危機でもある点が高級車市場に大きな打撃を与えている。…

身の丈以上の成長を目指したヘッジファンド

Buttonwood : Locked away (The Economist) 運用成績は大規模なファンドよりも、創業してまもない小さなファンドのほうが優れているという傾向がある。しかし年間2%の運用報酬だけでは小規模なファンドはやっていけず、だからといって多くの資金を集め、ファ…

景気が良くなくとも不景気はやってくる

Economics focus : The teetotallers' hangover (The Economist) 米国やイギリスのように借金して消費していた国にとっては不景気も納得がゆく。二日酔いみたいなものだとあきらめもつくからだ。しかし日本やドイツのように貯蓄に励み消費を抑制し経常黒字を…

プリンター不調

PC

EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-901F 有線・無線LAN標準搭載 タッチパネル液晶 FAX搭載 6色染料インク出版社/メーカー: エプソン発売日: 2008/10/08メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見る日曜日…

ゲイの観光スポットとなったブエノスアイレス

Argentina : Going pinker on the Plata (The Economist) 前回の通貨危機を受けて、アルゼンチンペソが暴落したために外国人観光客にとってはブエノスアイレスは手軽な観光スポットとなっている。やってくる外国人観光客のうち2割は同性愛者だと見られている…

投資の失敗で財政が悪化する大学基金

Endowments : Ivory-towering infernos (The Economist) 代替資産への投資を積極的に行い大成功を収めたエール大学に追随して、多くの大学がヘッジファンドやコモディティ、プライベート・エクイティファンドなどの投資に進出している。しかし現在進行中の金…

裁定取引が機能するためには

Market.view : Finding the gaps (The Economist) 社債市場や転換社債市場、短期金融市場で大きな裁定取引の機会が見られるものの、投資家がこの機会を生かしているようには見えない。なぜか。まず裁定取引は多くのレバレッジを必要とするが資金を借り入れる…

無線LAN子機再び

PC

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/a/g/b LAN端子用無線子機 WLI-TX4-AG300N出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2008/01/31メディア: Personal Computers購入: 9人 クリック: 231回この商品を含むブログ (33件) を見るアマゾンにて子機のみを追加購入。親…

プリンター購入

PC

EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-901F 有線・無線LAN標準搭載 タッチパネル液晶 FAX搭載 6色染料インク出版社/メーカー: エプソン発売日: 2008/10/08メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見るEpsonの…

ポータブルHDD購入。

PC

BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納 USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ホワイト HD-PF320U2-WH出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2008/04/30メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見るこれまたアマ…

クレジットカードと行動経済学

Credit cards : A nudge in the wrong direction (The Economist) 良き意図を持って実行された政策が、必ずしも良い結果をもたらすわけではない。その実例の一つが、クレジットカードの請求書に記載された最低支払金額である。クレジットカードの未払い債務…

人が良すぎるのがGMのCEOの問題点か

Face value : Mr Detroit (The Economist) ビッグスリー救済を巡って議会では紛糾した日々が続いている。議会に陳情にやってきたビッグスリーのCEOたちの中でも、GMのRick Wagonerほど議員たちから攻撃を受けている者はいない。というのもまだ経験が浅いフォ…

無線LAN経由でビデオ再生

PC

昨日購入した無線LAN親子セットで、パソコンに保存しているビデオを液晶テレビで再生してみた。LT-H90LAN(ASIN:B000YDS1GS)を子機(無線LANアクセスポイントに4ポートのハブがついたもの)に接続している。XactiのCG35で撮影したビデオを見てみたが、時折コマ…

無線LAN環境のアップグレード

PC

BUFFALO Air Station NFINITI Giga 11n/a/g/b対応 無線LANルーター 子機(イーサネット) セット WZR-AGL300NH/E出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2008/05/20メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (17件) を見るアマ…

携帯電話もエコ

Monitor : How green is your network? (The Economist) 携帯電話は端末・ネットワークを含めてそれほどCO2を排出している訳ではない。しかし今後の成長を考えると早めに排出量を削減するに越したことはない。携帯電話事業者のCO2排出量のほとんどが基地局の…

ボードPC

PC

現在使っているValueStarを処分して、ボードPC(iMacのような形状のパソコン)を購入しようかと考えている。候補は以下の機種 HP TouchSmart やたらと安い。タッチ機能は特に必要ないのだが。しかし一番魅力的なモデルが品切れ状態。 Dell XPS One これも激安…

トラフィック急増によりインターネットがパンクするとの懸念

Internet overload : Surviving the exaflood (The Economist) YouTubeのようなビデオ投稿サイトが人気を集めていることから、インターネットのトラフィックが急増し回線がパンクするのではないかとの懸念が出ている。しかしバックボーン・ラストマイル双方…

セレブジャーナリストの誕生

THE RISE OF THE JOURNO-GURUS (Intelligent Life) ジャーナリストの王道は政治であったが、最近ではビジネスを担当するジャーナリストが脚光を浴びている。経営コンサルタント以上に企業経営者に頼りにされるジャーナリストも少なくない。著書や企業向けの…

不況で卵子提供や代理母が人気を集める

Ova Time: Women Line Up To Donate Eggs -- for Money (WSJ) 不況になると人間行動も変わるのは当然かもしれないが、生殖医療の世界まで不況が影響を与えているというのは驚きである。お金ほしさに卵子を提供したり、代理母になることを望む女性が増えてい…

Augusta Camp Best Collection 1999-2008

Augusta Camp Best Collection 1999-2008 [DVD]出版社/メーカー: BMG JAPAN =dvd=発売日: 2008/12/03メディア: DVD購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見る最近はDVDをテレビで見ることもほとんど無い。iPodに詰め込んでいる。音楽CDと同…

ソブリン・ウェルス・ファンドは先進国金融市場の下支えにはならない

Market.view : Look homeward (The Economist) 新興国の政府系ファンドが先進国の金融市場に買い出動との期待もあるが、可能性は小さいとの見方を紹介。政府系ファンドの増加は、新興国における経常黒字の増加(資本収支の赤字の増加)と連動しており、成長率…

爆笑問題のニッポンの教養「21世紀の錬金術師〜材料科学・細野秀雄〜」

TV

録画しておいたものを見る。新しい時代には新しい素材が必要であり、その素材は数十年前に開発されていることが多いらしい。つまり新しい素材が生まれてもなかなか有用な用途が見つからないということなのだろう。生まれた当時には何の使い道もない無駄な素…

総合商社の存在価値

Japanese trading companies : Captive and content (The Economist) 今週のThe Economistではいくつか日本関連の記事が掲載されている。この記事に加えて麻生首相の支持率の低下の話題だ。この記事では総合商社が意外な存在価値を持っていると指摘している…