2008-02-29から1日間の記事一覧

今年は国際じゃがいも年

The potato : Spud we like (The Economist) ジャガイモには面白い歴史がある。ジャガイモは生産性が高い植物なので栽培の手間がかからずに多くのカロリーを摂取できる。そのため農業で余剰人員が生じ、他の産業の労働力ニーズを埋めることができた。産業革…

髪の毛を分析して生活していた場所を特定

Forensic science : Telltale hairs (The Economist) 髪の毛の中に含まれているアイソトープの量を分析することで、その髪の毛の持ち主が過去数ヶ月の間、どこで生活していたのか分かるらしい。「どこで」といっても海に近いかどうかといおおざっぱな場所し…

エタノールは本当に環境に優しいのか

Ethanol and water : Don't mix (The Economist) エタノールブームのおかげで、トウモロコシ価格は上昇するし、作付け面積の拡大(環境破壊が加速することも意味する)も進むし、本当にエタノールは環境に優しいのか疑問も多い。さらに大きな問題としてエタノ…

プロフェッショナル・仕事の流儀「あきらめなければ、失敗ではない・中小企業経営者・片山象三」

TV

録画しておいたものを見た。中国製に圧倒される日本の織物業界。自ら育った産地を救うべく立ち上がる中小企業の経営者が今回の主役だ。素人力が今回のキーワードだと思う。素人だから壁を壁だと思わないのだそうだ。壁を壁だと思うのは結局、どのように事実…

DMX-HD1000のオートフォーカス

同じような色の被写体を撮影しているとフォーカスが微妙にずれてくる瞬間が時々ある。妻のお腹がかなり大きくなってきており、服の上からでも赤ちゃんが動いているのが分かるほどだ。そこでこの様子を撮影していたのだが、黒い服を着ていたせいか、フォーカ…