中国の設備投資ブーム

Investment spending in China : Reap what you sow (The Economist)
世界経済が落ち込む中、輸出は鈍化しているのに中国経済は好調だ。設備投資が経済を牽引しているためである。中国の経済統計はいろいろなバイアスがかかっているために額面通りに受け止めることはできないが、そのあたりの事情を割り引いても設備投資が活発であるという事実は変わらない。しかし政府主導の設備投資が短期的にはともかく、長期的には経済を弱体化させるのではないかという懸念も大きい。ただでさえ中国は過剰な生産能力を抱えており、設備投資がさらに生産能力を増やすとなると企業の収益性が悪化するのではないかとの不安もある。しかし今までのところこのような懸念は当てはまらないようだ。余剰生産能力を抱えているセクターでは設備投資は行われていないし、政府の設備投資は経済発展が遅れている内陸部でのインフラ投資に重点を置いているためである。確かに政府主導の設備投資は効率性の観点からは疑問符がつけられることもあるが、中国の経済成長のボトルネックとなっていたインフラが強化されるのは潜在成長力を高める効果を有する。